皆さん、こんばんは夢は保育園経営ブログです。 今日は車バイクの記事ではなく、会社のパワハラを現状改善しようと思います。というより今インプットしているものをアプトプットしていきますね。 今日もよろしくどうぞ。
①古い体質をそのまま引き継いでる 年配者(主も年配者かもしれませんが)かなりいびり方がすごいです。 書類の書き方を直属の上司から指導されたときに、横にいる関係ない年配Bは「聞きなさい笑」と冷やかされたり、本当に年配者は自分が厳しい環境で育ってきたからそれぐらいで泣きを上げると的な態度でなぜか話してきます。→おそらくこれは年配Bの挨拶的な絡み方なんでしょうけど、主は最初怒りがとまりませんでした。ちなみにこのエピソードは入社してまだ10日も経過してない頃の話です。
②ちなみに年配Bはパソコンがやっとタッチ入力ができるくらい 年配Bは技術指導はするくせにパソコンは学ぼうとしません。 PCから可愛いおたより帳を印刷して使うことができる話をしても「私はパス~♪」と明るめに行ってきます笑。 人の指導はしたいけど、自分は勉強しようとしないすばらしいですよね→皮肉。
③私が一番ダメージをくらったのは 「あなたは本当にこの仕事の内容がわかってきたの?」これを何回も言われたことです。 ちなみにこれを言われすぎて退職してしまった同僚もいるらしいですが、こういう人に限って新しいものにはチャレンジしません。 というより、20代30代が退職する原因になっているはずです。変えたいと思っている夢保育園でした。
まとめ
本日の記事「パワハラに立ち向かう保育士の現状」はいかがでしたか?おそらく保育士という環境全部ではないでしょうが、まれにこういった環境で働く方はいらしゃるのではないでしょうか?ちなみに私は保育士として病んでた時期がありました。とあるボランティアを経験して保育士も捨てたもんではないと思ってます。でも古い環境はゴミ箱にポイしたいとおもっている夢保育園でした。
夢は保育園経営ブログ運営より❤
皆さんコメントいただけるとレビュー書いていきますよ☺
皆さんと談義していきたいな~~と思ってます。
現在68記事目なんですがWordPressにもなれてない私にファンができてすごく嬉しいです。ただ、Twitterのフォロワーインスタのフォロワーが若干数増えて嬉しいです。応援よろしくおねがいします。もっと伸ばしたい!!夢保育園でした
人と話すのは大好きな運営なので、是非、応援コメントおまちします😁